2017年5月18日木曜日

アンカレッジのうどん屋さん②


(初出:2016年11月@Google+)

なんと。あの、アンカレッジのうどん屋さんの写真が残っていたとは。
しかも有名ブロガー・ちきりんさんのブログではないか。


数時間前に成田から飛んできたばかりの往路便で通った時は、眼中にすら入っていなかった、アンカレッジのうどん屋。


1989年3月、パリ(と、数日間ロンドン)に1か月滞在し、日本風の食べ物に死ぬほど飢えていたちょうどその時、アンカレッジの空港で「うどん」の文字が目に飛び込んで来たことは今でも忘れられない。
もう、そこだけ1000ワットぐらいの明るさでもって光を放っているかのように見えたものだった。


米ドル現金が無いからと泣く泣く諦めた、あのうどん。(前記事参照


そうか...。
高かったのか。
まずかったのか。
ならば、わざわざ食べなくって正解だったのだな...。
自分は間違っていなかった、と20数年経った今判明して、なんだか救われた気分だ。


だって、アンカレッジから再び飛行機に乗り、成田に着くまでは残り6-7時間程度。
それだけ我慢すれば、待ちに待った日本に戻れる。
駅の立ち食いそば・うどんも、カップの緑のたぬきや杵屋の手打ちうどんも、何でも揃う素晴らしき国・日本に...。

(それにしても、あの日成田に着き、その後どのような経路で家に帰ったのか、全く覚えていない。余程疲れていたのだろう。)

この文章を編集・加筆している2017年の今、アメリカの地方都市に住む私でさえ、近くの日系スーパーでもっちもちの冷凍讃岐風うどんが買える時代になった。
乾麺の太うどんだって、それはそれでなかなかイケる。よくできていると思う。


日本で買うよりは相当割高だけど、紙パックに入った創味のつゆ(おいしい♡)だってちゃんとあるしね。
(品切れになることが多いので、予備の一本は常にスタンバイさせておくことにしている。あら、日本での小売価格、随分お安いのね。ちょっとショックかも...。)


創味 つゆ 1L
創味 つゆ 1L
posted with amazlet at 17.05.18
創味食品
売り上げランキング: 618


世界はどんどん狭くなる。
それに従い、我々在外日本人の舌もますます贅沢になり、こらえ性もなくなりました、という話でありました。
ちゃんちゃん。



0 件のコメント:

コメントを投稿